こんにちは、ピーモです。
梅雨で週末の夜は雨だったりと、なかなか釣りに行けません。
船の話ばかりですいません。あ、でも
初めてのプレジャーボート購入記、船釣りブログ
ってタイトルでしたね。
まぁ、船も2艇目なので初めてって言うのも嘘なんですが。。。
昨日、昼過ぎに共同購入者の竜さんから電話がかかってきて、船を買った店から大事な事を忘れてました!って連絡があったと。
名義変更に行ったときに船の名前が八升丸?みたいな、お酒好きな人っぽい名前になってて船の名前、どうします?って。
前の船は、よくある船の型式?が船名になってたのでそのままで良かったですが
お酒っぽい名前もなぁ。と言う事で夕方飲みながら決めようかと。
まぁ飲む口実なんですけど。
大阪はマンボーで7時までしかアルコール提供してない店が多いですが、私も竜さんも時間は作れるので。。。
で、15:30に職場の近くに来てくれたので空いてる店を探して入り名前を考えました。
〇〇丸など、丸をつけないとダメ?を調べたところ、
・自分の事を麿(まろ)と呼んでいたときに愛着もあるものにも麿を付けるようになり
麿が丸に変わっていった
・問屋を「問丸」と呼んでいたことから、船問屋の屋号の一種として始まった
・豊臣秀吉が朝鮮半島を侵略した際、旗艦が「日本丸」だったので、皆がまねた
・城の本丸、二の丸という呼称同様、動く城として考えられた軍船に丸を付けて呼んだ
お城の本丸や一の丸の「丸」は携帯トイレであるオマルのことで、悪霊などが汚物を嫌うとされていたことからだそう
・丸い円を描くと、始点と終点が一致するので必ず元に戻る、即ち、必ず帰って来る事になるので縁起が良い
・明治時代にできた船の法律で、なるべく「丸」をつけるようにとすすめられた
など、調べた結果「丸」をつけるのは必須じゃないけどゲン担ぎみたいなもんだと分かりました。
付けなくてもよいが、つけてもよいならつけようかと。
で、たまたまなんですが僕も竜さんも名前に「竜」がついてるので 双竜丸 にする?
とか、弐竜丸 にする?など竜〇丸、〇竜丸できめることに。
で釣りメインの船だし 釣竜丸(ちょうりゅうまる)にしようと5分で決まりました。
タチウオ釣りで大きいタチウオはドラゴンって呼びますし、竜を釣る!な意味もこじつけられますしね??
長く考えてもお酒が入って決まらないでしょうし、言いやすいので即決でした。
その後、店を転々としながら飲み歩きして解散です。
シバモンさんが船の装備を最大10万円まで買ってくれるとの事。
今もってるポータブルの魚探は、深度100mを超えてても深さは分かるのですが
魚探としては使えません。
買った船にはブラウン管の魚探がついてるのですが、おまけ程度と考えてくださいとの事だったので魚探を探す事に。
wifiで接続できてスマホで見れたらいいなと探してたんですが
最近のは高いですね・・・
LOWRANCE Elite 7 Ti2が10万円を少し超えるくらいですが、振動子が良く分からないし
条件は
・最大深度150mまで。※魚探として使えること。
だけに絞って探す事にしました。
今の候補は、GARMIN STRIKER Vividで振動子を何にするかな・・・と言った感じです。
おススメがありましたらコメント頂けると嬉しいです!