こんにちは、ピーモです。
今日は7:00集合でシバモンさんと釣竜丸に乗ってきました。
二人共6:00には到着してました🥵
風は予報よりも少し強い感じでした。
年末年始休暇の際、エンジンをかけに行った時に自作オーニングの枠を結んでた軽トラシート用のゴムが劣化してブチブチと千切れてたので補修からスタート。
フレームも散乱してしまってます😱
ボロボロのゴムを取って、新しく買ってきてたゴムで結び直しました。
次は魚探の映らない原因探しの為、新しいセットの振動子を使ってた本体につなげてみると振動子を認識してました。
使ってた振動子を新しい本体につなげると反応しません。
原因はやはり振動子でした。
本体はリペア品だし、本体も振動子も新しいものに入れ替える事に。
イケマに開けてるケーブル用の穴がギリギリサイズなので少し通すのに苦労しましたが、何とかOK。
配線を結束バンドで整え、振動子はシリコンボンドで固定する事にしました。
イケマに残ってた海水を排水して側面だけ拭き上げてシリコンボンドをたっぷりつけて貼り付けました。
魚が当たってもケーブルが傷ついたりしないようにモールも貼り付けときました。
乾くのに24時間以上かかると思います。
今回の振動子ですが、GARMIN GT52HW-TMで
以前の振動子はGT41-TMと言う奴でした。
左手が41、右が52
かなり小さいです。
カタログ上では240mまで使えるらしいですが、淡水の話らしく
海水では良くて半分とか。
だとしても120mで使えるなら良いけど、70mで使えるってブログもあれば50mまでと書いてる人も。
以前のものはスペックは400mって書いてるけど、600mでも行けるよ〜とか、もう使って見ないと分からない世界です。
次回のった時にどうだったかキチッとレビューしたいと思います。
船の荷物を少し整理して出港準備し、10:00に出港!
新しい魚探はシリコンボンドが乾いてないので使わない事に。
も、強風でうねってて釣り船も出港してません。
すぐに引き返し、天気予報と海上保安庁の波高と風速の実測値とにらめっこし昼位なら風もおさまってそうだし待つ事に。
隣の船の人が11:00位にやってきましたが、1時間ほど雑談して帰っていきました。
お弁当を買いに行って船の上で食べてたら風もかなりおさまってたので13:00出港!
友ヶ島のナカトを目指しながら釣り船を探しましたが、プレジャーボートも含めて殆ど居ません。
ナカトに釣り船2隻だけいましたが、30分しないうちに別の場所へ移動していきました。
プレジャーボートが離れた所に少し居ますがナカトを貸し切りです。
遊漁船が居ないので文句言われる事もありません。
で、波も全然問題なし!
13:30シバモンさんがサビキでツバスかハマチか微妙なサイズのハマチをゲット!
私は高仕掛けでしたが長すぎて扱いきれず苦戦🥵
で、根掛かりか何かかかったのか分かりませんが手で持つリール兼竿な手釣りしてたのでドラグとか竿のコシとか全くなにもなかったので一瞬でブチ切れました😭
根掛かりだったんでしょうけど、シバモンさんが当たってた時と同時位だったのでぶち切られた可能性も・・・
今日、船に向かう際に新しく買ったジギングロッドに以前買って使った事のないPRO MARINEのカウンターリールのセットでジギングをする事に。
ボーズ竿とリールのセットになってしまう可能性もありますが、魚は居るようなので釣れるだろうと。
で、流し直して直ぐにハマチゲットです。
大潮で流れが早く、一回巻き上げるとかなり流される状況でその後数十回と流しましたが二人ともアタリは無し。
で、根掛かり頻発で仕掛けを何セットもロスト。
ハマチ1匹ずつでロストしてる仕掛けの量を考えるとコスパ悪すぎですが趣味はプライスレス!(😭)
15:00に友ヶ島の南側の流れが穏やかな所に移動して仕掛けを温存しつつアジでも探そうと移動しましたが、あたりません。
和歌山側に移動しましたが、アタリません。
タチウオでも狙ってみようと移動しましたが、大潮ってのもあってかアタリません。
シバモンさんが70m海底から何やら重そうに釣り上げてます😁
が、それ以外流れが早い以外に異常なし。
17:00帰港し片付けて帰ってきました。
振動子を確認したら、ボンドが外れてました。。。
たっぷりつけて帰ってきたので、次回乗る際は活躍してくれると思います。
新しく買ったライフジャケットは来てる事を忘れる位な感じで邪魔にもならずgoodでした!
シバモンさんが魚をくれたので、帰ってきて二匹捌きおわりました。
今から晩酌です😁
釣り初めがボーズにならなくて良かったです。