車
こんにちは、ピーモです。 アルファードの時に使ってた、大きめなゴミ箱をインプレッサスポーツでも使ってましたが 大きすぎてリアシートの足元を独占な感じで滅多にリアシート使わないですがあんまりだなあと思ってました。 ledmomo 車 ゴミ箱 LEDライト 付…
こんにちは、ピーモです。 今日は朝から大掃除までは行かないですが、中掃除してます。 換気扇のフィルターが油汚れで汚かったので、フィルター交換ついでに少し掃除しました。 掃除機がけしてる最中に肘置きが到着しました。 掃除機がけしたあと、先に着け…
こんにちは、ピーモです。 9/26に肘置きを購入しました。 車の肘置きですが、位置が微妙に低いので探してると良さそうなのを発見。 1750円+送料980円でした。 Amazonでみたら類似品が1095円でありました Yamiko アームレスト 自動車用 アームクッション セ…
こんにちは、ピーモです。 以前、車のハッチバック辺りにつけたセンサー付きLEDライトですが何度貼り直してもつかないので 今日は船釣りも行けなかったし根本対処する事にしました。 まず、両面テープを色々変えても天井が布っぽい時点でお察し。 付くわけな…
こんにちは、ピーモです。 以前予約していたMTKシートクーラーが到着したので早速取付けてみました。 いざ、開封。 装着前 まずは、シートの後の下側のゴムを2本はずして解放します。 後からファンの送風口を出します。 この時、合わせてファンとシートの電…
こんにちは、ピーモです。 三連休初日、特にすることもないので買っておいたエンジンスタートボタンを交換していきます。 変更前、いたって普通のスタートボタンです。 取り外し用に付属してた治具です。 青い棒を使って銀の輪っかを外していきます。 銀の輪…
こんにちは、ピーモです。 簡単に取付けできるワンポイントアクセサリーを購入しました。 エンジンのスタートボタンを交換するだけで、ノーマルな奴と比べてテンション上がりそうなボタンです。 選択した色で光るのではなく、純正のLEDが光ってる色で発光し…
こんにちは、ピーモです。 以前、DAISOで330円で買った人感センサー付きLEDライトですが磁石が付けられる場所が無くて設置してませんでした。 今日、DAISOに行ってマグネット補助プレートなる商品を見つけたのでこれを車のリア天井に貼ってみようと思います…
こんにちは、ピーモです。 昨日買ってきたSDにMP4のファイルを入れたのでナビに突っ込んで再生しようとしましたが再生できませんでした。 ナビはスバル純正カーナビ strada CN-LR850DFCですが、ネット上にPDFでマニュアルも落ちてないので取説を引っ張り出し…
こんにちは、ピーモです。 車で好きな音楽を簡単に聴けるように、ダイソーでSDを買ってきました。 クラス10の32GBが550円とか、安いなあ。 ナビにHDMIがついてるのと、Bluetoothでスマホの音楽を飛ばせるのですがスマホの操作も面倒ですしHDMIに至っては前オ…
こんにちは、ピーモです。 ずっと気になってたMTKシートクーラー(ヒーター付き)を予約しました。 もう涼しくなってきたのでファンは来年以降の楽しみになると思います。 私の車、色々快適屋安全装備がついてるのですがシートヒーターは付いてませんでした。 …
こんにちは、ピーモです。 DAISOで人感センサー付きライトを買ってきました。 330円で電池は別売り。 真ん中の丸い所が人感センサーらしいです。 裏には磁石がついてます。 充電器と充電電池は持ってるので問題なし。 だったのですが。 インプレッサのハッチ…
こんにちは、ピーモです。 台風に備えて、ガソリン満タン入れてきました。 車を乗り換えて2回目の給油です。 一回目は満タンで受け取って326キロ走って37.9リットル給油。 淡路島に行く前だったので、警告ランプすら点く前に給油したのと色々無駄に燃料を使…
こんにちは、ピーモです。 前にスバルのサイトからマニュアルのPDFをダウンロードしてみてたのですが、アプリもあるようなのでダウンロードしてみました。 PDFと同じようなマニュアルと、気になる部分をタップして選んで該当部分のマニュアルを表示できるよ…
こんにちは、ピーモです。 以前購入したミラー型ドラレコのデータを抜いてPCで確認してみました。 【2024再進化分離式・4K・BSD運転補助・LCA後方車両検出】 VANBARドライブレコーダー ミラー型 分離 【フロントカメラ4K+リアカメラ2.5K再進化】 IMX415セン…
こんにちは、ピーモです。 以前から気になってたGPSタグを購入しました。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/hac2ichiba/h4356-2.html 使ってるスマホがAndroidなので、選択肢が少なくレビューも商品に関しては少ないので色々比較した結果、コレにしました…
こんにちは、ピーモです。 朝からホームセンターへ収納ボックスを買いに行ってきました。 サイズを測って、ある程度イメージして多めに買おうかと考えました。 整理前 一旦荷物を降ろしてサイズ計測 で、ホームセンターで一つ買って駐車場で現物合わせし、問…
こんにちは、ピーモです。 自分でつけようと思ってた電子パーツですが、グーピットで近所の整備屋を探して何軒かメールしました。 一番良さそうな店から2つ取り付けで16000円+税で行けると帰ってきたので、来週平日に車を持ち込んで次の日に受け取る事にしま…
こんにちは、ピーモです。 インプレッサスポーツに乗り換えて、まだ2日目ですが大雑把に把握しました。 インプレッサスポーツ視点で評価したいと思います。 ※アルファードは初回登録が2006年と古いので、今のアルファードと比較したら全く違うと思います! …
こんにちは、ピーモです。 今日は2つの電子パーツを取り付け予定でした。 朝8:00から始めましたが既に暑すぎ。 手順書がPDFで、スマホで見ながら進めます。 運転席側のパネルを外し、コネクタが一つ抜けにくくて苦戦。 オプションコネクタ接続用ハーネスなる…
こんにちは、ピーモです。 今日は早起きしてアルファードをもって2時間ドライブし、インプレッサスポーツと引き換えてきました。 帰りにコーナンで竿立て用の木を買って帰宅。 昼ご飯を食べて早速竿立てを置く台を作ってみました。 長い竿は竿立てには乗らな…
こんにちは、ピーモです。 本日、中古車屋さんからLINEで車検が終わったと連絡をいただきました! SBI損保で納車日の7/6から切替えの手続きをwebでポチポチと。 やっぱりネット中心な保険は手続きが楽で良いです~。 手続きする際に、オドメーターの値を入力…
こんにちは、ピーモです。 昨夜、中古車屋さんから検査クリアしたので木曜日に届にいって金曜日に事務作業を全て終わらせるので土曜日に納車できます!って連絡いただきました! 土曜日は天気そうなので船釣りに行きたい所ですが、往復すると80キロ以上走る…
こんにちは、ピーモです。 次の車が来るまでに釣り道具をどうするか、ある程度決めておきたいと色々探してます! この時期が楽しいんですよね〜 (車の話ばかりですいません!) アルファードには Croch ロッドスタンド 釣り竿 ロッドホルダー 組立式 16本立て…
こんにちは、ピーモです。 以前購入した車用品が全て到着しました。 車の納車まではまだ1週間以上あるのに、商品だけ先に集まりましたね。 車が来たら、電源確保してアイドリングストップキャンセラーとかの便利商品を3つとデジタルインナーミラーの取り付け…
こんにちは、ピーモです。 車に積んでた荷物を全部降ろしました。 折れた竿やら、何に買ったか分からないもの、未使用のリールなど色々出てきました。 車から降ろして家に入れるだけで1時間近くかかりました。 今日はここまでかな?とか思っちゃいますが、休…
こんにちは、ピーモです。 車のマニュアルをダウンロードして読んでました。 ノートパソコンの゙電池交換で3つも要らないってかいた電池ですが 1〜2年に一度交換で使えそうです。 活用できそうで良かったです。 あと、マニュアル見てたら色々知らない機能が…
こんにちは、ピーモです。 インプレッサの納車が7月2週目との事ですが、先にパーツ類を物色してポチっておきました。 7月中旬にアマゾンのセールあるみたいなので、待ってもいいんですけど。。。 まずは、コレ。 【2024再進化分離式・4K・BSD運転補助・LCA後…
こんにちは、ピーモです。 今日は車を見に行ってきました。 今乗ってるアルファードの下取り査定もお願いし、10万キロオーバー、後ろに凹みとバンパーに傷あり。 タイヤももう少しで交換かな? ハンドル付近からずっと異音がしてる状態でしたが、17万円で下…
こんにちは、ピーモです。 そろそろ10万キロも超えて、次の車検が来年1月なアルファードから乗り換えを検討しています。 現在の候補は インプレッサスポーツ2.0i-Lアイサイト。 2019年(R1)の1.8万キロで170万ちょい。 アルファードは3万円位にはなるのかな?…