こんにちは、ピーモです。
今日はシバモンさんと、飲み友達の社長(竜さん)と3人で淡路島船釣りに行ってきました。
今日は竜さんに気持ちよく釣ってもらう接待釣りね感じです。
日の出は7:04ですが、8時位まで雨な感じなので7時に借りてる別荘を出発。
釣具屋で消耗品を購入し、ガソリンを買い出ししたりで9:00に出港しました。
風は強かったのですが、雨は止んでいました。
波はうねってますが、危険な感じではないので洲本沖のタチウオから狙いに。
流石、大潮で潮がぶっ飛んでるのと波が少し高くアタリもないので洲本近くの写真の場所へ移動。
アタリもなく、潮は飛んでるのですが波は落ち着いてました。
ただ、サビキしても当たらないので洲本港の一文字裏でイカをねらってみるも不発。
ただ、竜さんがサビキでベラを2匹つりました。
シバモンさんは、まだ苦戦を強いられてますが夕マズメまで厳しいだろうと港も近いので一旦陸にあがってマクドナルドで時間を潰して14時〜観光ホテル近辺でアジや鯛でもと。
16時位に竜さんがチャリコを釣りましたが、シバモンさんは苦戦してます。
私と竜さんが同時にサビキでアタリがでたのも束の間。
私は25センチ位のアジを釣りましたが、竜さんはバラしてました。
その後、誰にもアタリはなく16:40に納竿しました。
明日、日の出から出れるようにガソリンを買い足しに行きましたが、渋滞が酷くて一回しこ行けず。タンクは満タンになりましたが手持ちが無いのであと一回いかないとダメな感じです。
明日は年内釣り納め。
タチウオに行って、鯛、アジを昼過ぎから釣って帰りたいと思います。
今はベース基地に帰ってきて、釣ったアジを捌いて晩ごはん中です。
あ、アジは写真右上の小さいの少々だけであとのはスーパーで298円の3割引でかったツバスの半身です😅