こんにちは、ピーモです。
面倒くさがりなので道具の手入れをしないからか、安い竿しか買わないからか、扱いが雑だからか(たぶん、全ての複合だと思うけど😆)タイラバロッドのリングが3箇所も壊れてました。
まぁ、この状態で55センチの鯛が釣れたんですが。。。
以前買ったロッド修理用の安いのとDAISOの瞬間接着剤で補修しました。
前回修理したときも丁度良いサイズのリングがあったし、今回も全てピッタリなサイズがありました。
規格サイズなんでしょうね。
これでPEラインを傷つける心配せずにタイラバができます✨
シバモンさんは手入れ完璧なので、いつも状態が良さそうで裏山しい限り。
DAIWAのカウンター付きリールも塩噛みしてるのかガタガタいってて重たいしCRCを振りかけて様子を見ようと思います。
分解すると前のリールのように戻せなくなるのがわかってるので分解清掃はしないでおきます😅